Oriön

(AA)

ニューヨークのハーレム地区で育ち、ヒップホップやハウス、エレクトロニックミュージックに若い頃から触れていたOriönは、世界のさまざまな音楽に影響されながら旅を続けるDJ/プロデューサー。
若い頃の音楽体験が彼のサウンドの枠組みを形成し、様々な音楽ジャンルの探求に火をつけた。長年のDJ活動の中で、彼の音楽とジャンルのライブラリーは増え続け、少し深いサウンドの音楽に傾倒するようになり、ハウスミュージックのよりミニマルでディープなoriönという名を冠したプロジェクトをスタートさせた。彼のサウンドは、ハウスミュージックの馴染みのないジャジーな側面と、よりカラフルなサウンドのヴァイブレーションをアクセントに重ねている。自称するならば、「深海ダイビング」と「超高速での宇宙探査」の中間に位置するようなサウンドでありたいと願っている。
Harlem, NY native, oriön, grew up on the foundation of hip-hop and house/electronic music from a young age. This shaped his sonic framework and sparked the exploration of varying music genres. Over the many years of DJing, his ever-expanding library of music and genres guided him down a slightly deeper lane of sound.
Gravitating towards the more minimal and deep side of house music, he began a project under the eponymous title oriön. His sound layers some of the unfamiliar, jazzy sides of house music with accents of more colorful sounding vibrations. If asked to self-describe his sound, he would hope it sits sonically between what “deep-sea diving” and “space exploration” at hyper speed may possibly sound like if converted to music.